デビッド・ボウイが死ぬ前に愛したもの家族と日本と地球

「ボウイ ボンド」という言葉を知っていますか

これはミュージシャンなどが

将来受け取れるはずの楽曲ロイヤリティを先にもらえるというシステム

これは

資産担保証券

といってデビッド・ボウイが作った画期的なシステムなんですって

自分の楽曲を売り渡すことなく、

少しずつ入ってくるロイヤリティを先に資金化できるので結構いい債権らしく

他のアーティストにも浸透していって

ロッドスチュワートやアイアンメイデンなども

デビッドにつづいて行っているのです

いわば家族のための保険みたいなもの

多額の資産を持っているデビッド・ボウイの資産の話は

ここではしません

知りたければググってください

2011年の日本の災害に思いやりが届いた

日本人に対して世界中から支援していただいた

東日本大震災は、決して忘れてはならないことですね

これにもデビッド・ボウイは思いやりを持って接してくれました

それにもう一つ

世界、いや地球に対するデビッドの思いやり

デビッドの思いやりは地球規模のモノで

誰にもできないことを

生涯かけて行ってくれた人でした

そんな話題をこの投稿でまとめてみましたので

ぜひ見てくださいね↓

デビッド・ボウイが東日本震災後に行ったこと

正義の味方になるための一点物のロックなアイテム

早速ですが、、、 モテたいと思いません?僕は思います あなたがバンドをやっていてもっとロックに合う着こなしができたらいいなと思ったことはありませんか ロックバンドをやっていて それに合った着こなしをしていて それが世の中のためになったらな そう思っていませんか 僕はそう思っています。一時も欠かさず(モテたいです)そう思っています

0コメント

  • 1000 / 1000